|
お世話になっています。
Studio Kura(糸島市)は、弊社が実施しているアーティスト・イン・レジデンス・プログラムに滞在中のアーティストによる成果を発表する展覧会を開催いたします。
◆レジデンスプログラム参加アーティストによる成果発表展:
- Laura Ortego アルゼンチン/ 写真 「LIVING ROOM + THE BLUE HOUR」
- Sebastián Riffo チリ/ ペインティング、ドローイング、ビデオ 「無常 ?no existe lo inmutable?」
◆日時: 1月28日(土)、29日(日) 11時から18時まで 入場無料
28日(土)15時よりオープニングパーティーおよびアーティスト・トークを行います。
◆展覧会会場: 福岡県糸島市二丈松末586 JR筑肥線一貴山駅より徒歩15分(連絡のうえ駅より送迎あり)
◆お問い合わせ: Studio Kura代表 松崎宏史 (092-325-1773)
Sebastián Riffo セバスチャン・ダリフォ

チリのサンティアゴを拠点に活動するアーティスト。
現在、チリ・カトリック大学芸術学博士号取得のため、2014年より在籍中。
個展「無常 ?no existe lo inmutable?」はスタジオ1で開催します。
チリと日本が共通する地震によって発生した災害について江戸時代の版画や漫画の要素を取り入れた作品を発表します。
Laura Ortego ラウラ・オルテゴ

アルゼンチン出身、ブエノスアイレス在住の写真家。ブエノスアイレスの映像学校ENERCにて写真を専攻し卒業。
*現在、ラテン文化センター「ティエンポ」内、ギャラリー「タジェール」(福岡市)にて、ラウラ・オルテゴの個展「Chicas 少女たち」が今月1月31日(火)まで開催中。
個展では、糸島周辺に住む女性たちの愛用品を撮影したシリーズ「Living Room」を制作はじめに、滞在中に見つけた自身の好きな瞬間:自然光と食品を組み合わせた「The blue hour (Itoshima) 青い時間(糸島)」シリーズをメインに米蔵のギャラリーでお見せします。
お時間よろしければ遠いところで恐縮ですが、ぜひお立ち寄りください!
http://studiokura.info/
|
|